御持僧

御持僧
ごじそう【護持僧・御持僧】
清涼殿の二間に侍して天皇護持のために勤行する僧。 桓武天皇の時に始まり, 東寺・延暦寺・園城寺の高僧に限られていた。 夜居(ヨイ)の僧。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”